人間でも犬でも猫でも伝染病の予防として混合ワクチンの接種というものがあります。
人間の混合ワクチンは就学前の子供に接種するDTPワクチンやMRワクチンが有名です。
ほとんどの子供に接種する混合ワクチンですが、名前は知っていても、実際に何の病気のワクチンが混合されているのかしっかり知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
これは犬や猫の混合ワクチンも一緒だと思います。
特に犬の場合は5種、6種、8種、9種・・・・いろいろな数のワクチンがあり、実際に自分の犬にどの種類が必要なのかをしっかりと知っていらっしゃる飼い主様はあまりいらっしゃらないのが実情です。
今回はそんな犬の混合ワクチンに含まれている病気の中で、唯一人間にも感染する病気である「レプトスピラ」についてと、ちょっとした混合ワクチンについてご説明したいと思います。
そもそもレプトスピラって何?
レプトスピラはウイルスではなく細菌の1種で主にネズミに寄生しています。
自然宿主と言って、レプトスピラはネズミに感染しても全く症状を出さないのですが、腎臓に寄生するため、症状のないネズミの尿からレプトスピラが排菌されます。
レプトスピラを含んだネズミの尿に汚染された土壌や水が感染源となるのですが、レプトスピラが実際に感染できるのは犬や人間だけでなく、ほぼすべての哺乳類に感染することが出来ます。
レプトスピラの感染経路として、汚染された水が口に入って感染するというのが一般的なのですが、レプトスピラ自体は運動性に富んでいる細菌のため、皮膚の傷口などからも感染することができます。
ですので汚染された土壌をはだしで歩いても感染する可能性がありますし、つねに靴を履いていない犬の感染の確率はかなり高いものになります。
ただ、レプトスピラに感染したネズミ以外の動物すべてが症状が出るとは限りません。
たとえばレプトスピラは猫にも感染はしますが、ほとんど症状を出しません。
一方で感染した猫の尿中から排菌が見られるため、感染を拡大させる可能性があるので、余計に厄介かもしれません。
またレプトスピラに感染した犬に関してもその犬の免疫力によって病状の強さは様々です。
一般的な症状としては発熱、下痢、嘔吐や、どことも言えない疼痛が見られます。
レプトスピラ自体は肝臓や腎臓に寄生するために、レプトスピラに対し免疫力がない犬では肝不全や腎不全を引き起こします。
こうした臓器の障害によって、非常に急性に症状が進んだ場合は命を失うリスクもあるのですが、逆に免疫力が高い犬では、症状が見られないか、もしくは軽微な症状にとどまり自然治癒することもあります。
人間ではワイル病という名前で知らており、50年ぐらい前までは年間で50人以上の死者を出していた恐ろしい伝染病だったのですが、ここ最近では死亡者自体はかなり激減しています。
とはいっても地域によって、例えば沖縄などでは3年前にも人間の大量感染が報告されており、レプトスピラが発生しているような地域ではまだまだ注意が必要です。
ちなみに国立感染研究所からレプトスピラの発生状況が不定期に報告されていますので、遠出をしてキャンプなどを行う際にはレプトスピラの発生状況を確認しておいた方がいいと思います。
レプトスピラの予防
レプトスピラは汚染された土壌や川、池などの水から経口的にも経皮的にも感染が起こる可能性があるため、そういったところに立ち入らないというのが1番だと思います。
犬に関してはレプトスピラのワクチンがあり、たいていの場合は8種混合ワクチンとか9種混合ワクチンという名前で接種をしていると思います。
8種混合ワクチンにはレプトスピラのほか6種類の病気を予防できるワクチンなのですが、ワクチンアレルギーが起こりやすく、特にミニチュアダックスでは接種を避けるというのが一般的です。
またこのワクチンにはワクチンウイルスとして犬コロナウイルスが含まれているのですが、現在では使用を控えるようなガイドラインがあるために、近年では8種や9種の混合ワクチンの接種率は低下しています。
最近ではパルボウイルスやジステンパーウイルスなどのメジャーな病気のみを予防できる3種や5種ワクチンが各薬品メーカーから販売されるようになり、レプトスピラのワクチン接種率は近年さらに低下しています。
レプトスピラのワクチン接種は必要?
レプトスピラの発生に関しては明らかな地域差があるために、あくまでもセカンドセレクトがある東京都ではという話になりますが、日常生活ではレプトスピラに感染する可能性は極めて少ないと思います。
したがってワクチンの副反応も考えるのであれば、基本的にはレプトスピラのワクチン接種は必要ありません。
ただし、レプトスピラの発生している地方へのキャンプなどのアウトレジャーに犬を連れていく際には、念のためにレプトスピラのワクチン接種を行った方がいいと思います。
セカンドセレクトでは、最も病原性の高い4種のレプトスピラを予防することができるレプトスピラワクチンがあります。
慣例的に1年に1回の8種や9種の接種は、現在では獣医学的にいってあまり推奨される方法ではありません。
アウトレジャーに行く2週間前ぐらいにレプトスピラのワクチン接種を行うのが最も効果的で、かつ最もワクチンの副反応を避けることができると思います。
ちなみにレプトスピラのワクチン接種は3000円になります。
ワクチン自体はいつでも常備していますので、いつでもご来院下さい。
まとめ
レプトスピラはいわゆる届け出伝染病というもので、人間にも害がでる病気です。
もちろんワクチンのやたらな乱発はするべきではありませんが、ワクチン接種がレプトスピラの感染を避けることができる重要な方法の一つであることは間違いありません。
セカンドセレクトでは必要に応じて接種をご検討していただくことをお勧めしていますので、これからのアウトレジャーシーズンに少し心配を感じている飼い主様がいらっしゃいましたら、お気兼ねなくごお問い合わせください。